2025年1月25日土曜日

エアタヒチヌイを作っているよ

 


今日から本人がブログを書きます
気が向いた時の不定期投稿です


水平尾翼を作ったよ



飛行機たくさん作ったよ





2025年1月21日火曜日

世界遺産のキャンディかい


最終日は世界遺産のキャンディ


仏歯寺と呼ばれるブッダの歯を収めたお寺です


この奥に歯が入った器があるそうです


寺の前は雄大な湖になっています


ホテルへ帰ってみんなに年賀状を書きました


無事に郵便ポストに投函しました


父は最後にスリランカの紅茶を飲んで飛行機へ


帰りは7時間半で成田空港に帰ってきました


無事に9日間のスリランカ旅行を満喫しました!



2025年1月20日月曜日

紅茶鉄道に乗るかい


翌朝は午後の紅茶のCMでおなじみの紅茶鉄道に乗車です


外国人が多い2等車に乗車です


紅茶の茶畑が連なるエリアを走り抜けます


茶摘みをするスリランカの女性たち


標高が高くなり霧が立ち込めてきました


車窓からは滝も見えて風光明媚な景色


車窓に目もくれず、動画を視聴しています


父は見知らぬスリランカ人のおばちゃんと相席


6時間半の紅茶畑を駆け抜ける旅でした

2025年1月19日日曜日

鳥のさえずりが聞こえるかい


線路の探検の後は宿へ戻ります


宿の周囲は木々が生い茂る高原地帯


鳥の素敵な声がそこかしこから聞こえてきます


天蓋のベッドでお目覚め


プリンス気分?!
蚊帳なんですけどね、、、

2025年1月18日土曜日

スリランカ鉄道の高架橋かい


線路が見える場所へやってきました


ここは有名なスリランカ鉄道の高架橋


列車が見える素敵な景色を堪能しています


列車が行った後は線路を探検です


9つのアーチの高架橋になっています


列車に気をつけて線路を散策しました

2025年1月17日金曜日

国立公園でジープサファリかい

 


次の日は朝5時からジープに乗って国立公園へ


水辺には水牛やワニが水浴びをしています


きれいな色の鳥も餌を探していました


孔雀が羽を広げて求愛中です


象の親子にも出会いました


みんなで仲良くランチをしています


ジープからはこのくらいの距離で見れます!


2025年1月16日木曜日

お昼ごはんにオオトカゲが乱入


お昼のレストランへ行くとオオトカゲが!


イグアナと一緒に記念撮影


お昼ごはんを注文して待ちます


1時間後にチャーハンが運ばれてきました


午後もジープに乗って冒険です!


車窓は一面の原っぱと森


鹿の群れがそこかしこに居ます


大きな象牙の生えた象に遭遇


中央の奥にうっすらとヒョウ柄が見えますかね?
スリランカヒョウにも会うことができました