ブログのネタが無くなってきたので
いつぞやの八重山旅行を振り返ります
八重山そばのお店にやってきました
手作りの麺は素朴でおいしかったです
この後、盛大に「大」をしてしまい
父は大変な思いをしておむつを替えました
最近、親のスマホで自撮りをします
カメラの起動もわかってます
そして、自撮りをするのですが…
気が付くと100枚くらい撮影しています
こうゆう自分が好きなものも撮影します
※お気に入りの新幹線の服
この秋は雨が多くて室内遊びが多かったです
先生と一緒に遊んでみたり
みんなとダンスをしたり
かけっこしてみたりしましたよ!
保育園では体操やダンスをしています
仲良しのお友達もいます
公園ではいたずらをたくさんしています
保育園で誕生日会をしてもらいました
9月の誕生日の人は王冠をつけます
手形の誕生日カードをもらいました
えへへ、うれしい~
先生から誕生日の人の紹介です
みんなでお祝い、うれしいな♪
渋谷の商店街でハロウィンを開催中
去年は保育園の散歩できた場所です
「前の保育園で見たね!」
思い出に耽っているようです
そしてなじみの渋谷の公園で砂遊び
アイスクリーム作るよー!!
上手にできました♪
渋谷が好きなんですって
渋谷の宮下公園、改め宮下パークに来ました
室外機の脇の隙間がお気に入り
そんなところで何してるの??
そして、近くの公園で鉄棒もしましたよ!
雨の日曜日は新幹線が見えるカフェへ
窓の向こうには戸田駅と新幹線の高架があり、
東北・上越・北陸新幹線が通っています
甘納豆を与えたら甘いお豆に感激!
すぐに完食してしまいました

お母さんがお弁当を作ってくれました
お弁当持って公園でピクニックです!
海苔で巻いたおにぎりと
魚肉ソーセージのぶつ切り
魚肉ソーセージだけもりもり食べました♪
新潟から新米が届きました!
さっそく炊いていただきます!パクッ!
どんどん食べちゃいますよ~♪
美味しいよーーっ♡
母の誕生日のろうそくを消してあげました
お父さんと一緒にプレゼントもあげました
それなのに父と母はご飯を食べに行きました
僕はおばあの家でお留守番してましたよ
お父さんと東京駅に電車を見に来ました
プラレールの特設コーナーにロックオン
粘り勝ちで旧型山手線を買ってもらいました
2階建てのマックスときも見れました!
今年いっぱいで引退の予定でしたが、
昨年の台風でかがやきが水没したので
まだしばらく2階建てが運行予定だそうです